
熊本・大分地方で発生しました大地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
大地震を受けまして、先日行われた「HKT48 春のライブツアー~サシコ・ド・ソレイユ2016~」最終公演にて発表させていただきました「HKT48 夏のホールツアー」のうち
8月4日(木)熊本公演(熊本県立劇場)
に関しまして、会場の電気や水道の復旧が難しいため、やむなくコンサートを延期させていただくことを決定いたしました。
楽しみにしてくださっていた皆様へ深くお詫び申し上げます。
熊本県立劇場の開館の目処は8月25日とのことですので、再度調整をした上で、必ず熊本にてコンサートを実施できるよう、関係者一同尽力して参りますので何卒ご了承賜りますようよろしくお願い申し上げます。
大地震を受けまして、先日行われた「HKT48 春のライブツアー~サシコ・ド・ソレイユ2016~」最終公演にて発表させていただきました「HKT48 夏のホールツアー」のうち
8月4日(木)熊本公演(熊本県立劇場)
に関しまして、会場の電気や水道の復旧が難しいため、やむなくコンサートを延期させていただくことを決定いたしました。
楽しみにしてくださっていた皆様へ深くお詫び申し上げます。
熊本県立劇場の開館の目処は8月25日とのことですので、再度調整をした上で、必ず熊本にてコンサートを実施できるよう、関係者一同尽力して参りますので何卒ご了承賜りますようよろしくお願い申し上げます。
http://ameblo.jp/hkt48/entry-12165584989.html
コメント
今必要なのは観光客連れてくことなのに
野外でやるとなれば、今度は違う手続きが今からいるぞ。
会場だけの問題じゃないからな
まぁ延期なんだからインフラがしっかりした後に満を持して行けばいいだろ
なんせ熊本駅、熊本インター、熊本空港からの交通網がズタズタだから、まぁ無理だろうね。昨年の青森程度の観客数でもいいんだ!っていうならやれないことはないかもね、有志は大分側からでも四駆で行くよ。それとも熊本空港からオスプレイ会場まで飛ばしてもらう?
さすがに今回は熊本側の意向が最優先だし仕方ない。
延期なんだから、熊本でライブが出来た時におもいっきりHKTにライブをやりきって欲しい、
そうすれば熊本にたいして少しでも貢献出来ると思うから。
県内のの人に元気になって欲しいです!
コメントする