
改めまして月イチ活動報告10周年と最終回、見届けていただきありがとうございました。スポーツ紙で始まったとはいえ、新聞という媒体で同じ連載が10年続くのは非常に稀なことだったと思っています。開始当初は当然、こんなに続くとは思っていませんでした▶
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
2013年の春、西スポの紙面改革と時を同じくして、HKT48を定期的に取り上げようと始まった連載でした。はじめは淡々と日々の活動への感想を紡ぐ程度でしたが、回を重ねるうちに内容と行数が膨らんでいきました。脱線することもしばしばでしたが、そうした時間も今となっては本当に楽しい思い出です▶
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
取材のたびに差し入れをするようになったのも、そんな理由の中のひとつでした。東京で選抜メンバーがイベントに出演している「裏」でもモチベーションを保って欲しくて、ひとつ1000円のイチゴを買っていきました。岩花詩乃さんらが、想像以上に喜んでくださったことを、昨日のように思い出します▶
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
拙い筆ではありますが、お読みくださる皆様には、文字がメンバー様のお声で「脳内再生」できるように、空気感が伝わるようにとの思いで原稿に向かっておりました。どこまでお届けできたのか自信はありませんが、時にはアーカイブをたどってお楽しみいただけたら嬉しいです▶
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
最後にメンバーの皆様へ。卒業した方、活動を辞退された方。10年が過ぎ、それぞれ歩く道も環境も大きく変わりましたが、これまで真摯に取材にお答えいただいた全てのメンバーの皆様に、これまでの人生における最大限の感謝を申し上げます▶
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
本村碧唯さんの言葉にもある通り、連載としては「一緒に卒業」です。また新たな形で、HKT48というグループ、メンバーの皆様の人生という旅路のお供ができればと思っております。何度お伝えしても足りない言葉ですが、これでいったん「一区切り」。本当にありがとうございました!#ラスト月イチ
— 古川 泰裕📸✒️ (@Brave1322Proud) May 30, 2023
コメント
コメント一覧
HKT48と真摯に向き合い、試行錯誤しながら伝えていただいた記事やSNS発信は、我々ファンにも伝わり、古川さん自身も名物的なスタッフとして慕われていますよね。
これからもよろしくお願いします。
コメントする