790: Team774(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd3-4+YQ [126.158.90.27]) 2023/01/10(火) 07:21:46.50 ID:zl9gaCOFp
792: Team774(茸) (スップ Sd4a-5zeO [49.97.108.237 [上級国民]]) 2023/01/10(火) 07:46:37.87 ID:eqxYgK2rd
>>790
若造だな
若造だな
794: Team774(北海道) (ワッチョイW f306-qX8f [14.9.225.64]) 2023/01/10(火) 08:06:46.66 ID:l8JUbCgu0
有名所のアイドルグループの客層の平均年齢は
48が1番高いだろうな
若いのは指原グループかねー
48が1番高いだろうな
若いのは指原グループかねー
795: Team774(東京都) (ワッチョイW 9acf-t5Km [133.200.147.192]) 2023/01/10(火) 08:41:54.95 ID:jqG6kWt/0
>>790
丸いな
丸いな
797: Team774(東京都) (アウアウウー Sa3f-hIA5 [106.133.45.199]) 2023/01/10(火) 09:02:40.56 ID:WNAzVVjSa
>>790
3秒見つめてのうちわを持ってる人は誰推し?
写真はゆなゆなのような気がするんだが
3秒見つめてのうちわを持ってる人は誰推し?
写真はゆなゆなのような気がするんだが
796: Team774(光) (アウアウウー Sa3f-0u/0 [106.154.162.94]) 2023/01/10(火) 08:47:47.84 ID:pO6mvjtUa
HKTだけしか行ってないけど、ファンの年齢層はそんな偏ってないぞ
パーソナルアルファ(Personal-α)
コメント
コメント一覧
HKT48の劇場公演にも
シニア料金を設定すべきでしょ。
お、俺じゃないからな!
なつみかんのオレンジ軍団は似てないぞ(笑)
絶っ対に若い方を安くすべき。
所得に応じて入口を緩和しないと新規が入ってこない。
普通に仕事でもまだ現役の年齢だよね
ピンチケ優遇していい事あったか?
あたりから始まったんだろうかー。そうだとしたら、、
うーむ、歴史を感じる。ガンバッテ下さい!
ちなみにわたくしはあやや(松浦亜弥)がスタートポイント。
シニアは小金持ちが多いからね
これも終活だよ!
劇場にシニア席作ってくれないかな・・・一番後ろで。
62才だと平均寿命まであと25年ある
まだまだ先は長い
これほど希望に溢れた趣味ってなかなかないと思うよ☺️
天地真理から。アグネスチャン、アグネスラム、キャンディーズ、中3トリオ、榊原郁恵、岡田奈々(女優)、ピンクレディー、以下、聖子、明菜と続く…小泉今日子は親衛隊もやっていた。回りに引かれてもアイドル推しはとても楽しいのだ。
小松政夫「表彰状。あんたは偉い!」
矢沢の永ちゃんよりも10歳も若いですよ。
郷ひろみ、長渕剛、よりも年下。
自分を肯定するために対象的な相手(ここでは若者)を下げるような事は言わず、凝り固まった偏見を持たず、ルールとモラルを守って応援してるならみんな同士なのだからね
「おい先短いんだから、好きにさせろよ。これも終活だよ!」
何故こんなに上から目線の偉そうな物言いなのですか?おそらく普段からそういう言い方、言葉の選択、態度だから文章文体にも表れてしまうのでしょう。年をとってもアイドルを応援したい、好きなグループの動向を追いかけていたい、、それを趣味にする事は素晴らしい事ですし、それこそ好きにすればいい。しかしこんなコメントを臆面もなく書き込む人たちを、カワイイおじいちゃん達の可愛らしい趣味、とはこれっぽっちも思えません。おい先短いんだから、好きにさせろとはどういう理屈なんでしょう。何年もアイドルを追いかけてきた俺様に口出しするな、ガキはすっこんでろ!ってことですか。それともこの先短い俺様に他人が意見する筋合いない!ってことですか?この類のコメントは攻撃的で行き着く先はたいてい批判です。自分はこういう人たちと同世代ですが見ていて本当に恥ずかしい。HKTはここ数年、どうでもいいようなスキャンダルや事件問題を起こしたわけではなく、じつに綺麗にあざやかに計画的に世代交代が進んでいるように見えます。本当に素晴らしいグループだと思います。長年のベテランアイドルファンも、いつまでも同じ調子で威圧的にワーワー言うのは止めて、自分の好きなアイドルを応援するような感覚で若い世代のファンが応援しやすい雰囲気と環境をつくりそれを後ろから見守る。そんな、りこぴや下野さんがやり遂げた懐の深さを見せて欲しいものです。目せしめにしてしまったようなコメントの方には申し訳ありませんでしたが他のコメントも50歩100歩だと思います。
KBCニュースのYouTubeに動画上がってたよー
でも、あなたのコメントも、決めつけですよね・・・。
みんなHKT48ファミリーだよー
長文乙w
正直貴方気持ち悪いです。
気分を害されたかも知れませんが、ギャグのつもりで書いたかも知れませんよ。博多の地にはコミュニケーションでけなしの美学があります。会話の中でそこそこのけなし合いをするのです(たぶん、大阪以上)。もちろん人間関係が出来てないと成立しませんが…。「なん見よーとや!」「渋いなと思って」「なら、よか」「僕の次ぐらいに…」「(調子)こくな!」と、歳の離れた先輩とこんな感じに会話を楽しむのです。また、父親と出かけ知り合いに紹介される時は「これがうちのバカです」と紹介されるのです。父親からしたらバカなところもあるけどかわいくて仕方がないという意味です。子供の頃こうやって紹介されるのを誇らしく思ってました。
コメントする