543: 47の素敵な(庭) (アウアウエーT Sa93-Du1s [111.239.102.17]) 2019/01/31(木) 02:02:46.06 ID:yLYSMusha
松本日向 (@matsumoto_hinata)
♡♡
#パイナップル
#🍍
2019年1月31日 00:54
松本日向 (@matsumoto_hinata)
舌ひりひり。けど美味しい🥺
#友達がいい感じに描いてくれた
#字が綺麗
#羨ましい
2019年1月31日 01:00
松本日向 (@matsumoto_hinata)
ペロッと😋😋😋😋😋😋😋😋😋
舌がヒリヒリしない人って居るんかな?
ひなたが出会ってきた中ではおらん笑
どうゆう化学反応が起こってるのか気になる、、、、
#どうでもいい
#けどどうでも良くない
#日常生活
#あるあるの中にある不思議
#みんなも絶対わからん笑
#分かる人いたらその人はもう博士
2019年1月31日 01:06
酸味だそうです(マジレス
コメント
コメント一覧
ぺ博士やんw
パパイヤにも同様の酵素(パパイン)が含まれていて医学に応用されてるんよ
タンパク質を分解する酵素が原因でピリピリする。
→缶詰やゼリーのパイナップルは加熱処理により酵素なし
酢豚にのってるパイナップルは
・缶詰使用なら酵素なし
・生使用なら料理方法で酵素が残る(60度以上に熱しない)
生パイナップルを使うとゼリーが固まらない
博士がたくさんおる
合成牛肉
ご存知、サイコロステーキ
だったかな?
おまおれ
タンパク質分解酵素! のレスが並んでると思ったらそうじゃなかった
懐かしの週間AKB
https://ameblo.jp/tomo-2008/entry-10869310590.html
ちなみに私はキウイアレルギーかもしれない
昔 キウイ食べた後 トイレにこもって脂汗流してしまいには救急車に乗った
但し原因は不明
コメントする