
912: 47の素敵な(やわらか銀行)@ (ワッチョイ 7f2d-o7xi [126.78.242.31]) 2017/09/17(日) 17:55:27.25 ID:zuG/r6eg0
博多座行った時、shinshinとだるまと一双と一幸舎のいずれかに行きたいんですが、オススメはどれですか?
913: 47の素敵な(SB-iPhone)@ (ササクッテロル Sp7f-l/5L [126.233.194.14]) 2017/09/17(日) 17:58:05.24 ID:CAyKixAqp
>>912
一蘭なら目と鼻の先にあるんだがな
ススメないがw
一蘭なら目と鼻の先にあるんだがな
ススメないがw
963: 47の素敵な(茸)@ (スププ Sdc2-dpzA [49.98.75.42]) 2017/09/17(日) 18:41:12.64 ID:WTYZZRved
>>961
shinshinよりナンバーワン派。
shinshinよりナンバーワン派。
950: 47の素敵な(庭)@ (アウアウカー Sa67-4DNE [182.251.243.5]) 2017/09/17(日) 18:26:25.48 ID:gK/BSBUFa
>>912
豚とろラーメン(鹿児島)
豚とろラーメン(鹿児島)
927: 47の素敵な(庭)@ (アウアウカー Sa67-XZk3 [182.250.248.230]) 2017/09/17(日) 18:05:50.55 ID:H7JkYJBca
俺は一双かな
だるま行くならランチで炙ったチャーシューのセット
だるま行くならランチで炙ったチャーシューのセット
22: 47の素敵な(チベット自治区)@ (ワッチョイWW b76d-2/pv [124.33.240.241]) 2017/09/17(日) 19:17:09.26 ID:8p1kkyHo0
前のいもまとで博多ラーメンまとめでは長浜ナンバーワンは味が薄い、shinshinは大きく外れないと書いてたのに
今回のまとめではshinshinは味が濃くてえずく、おすすめはナンバーワンって書いてある
結局どっちなんだw
今回のまとめではshinshinは味が濃くてえずく、おすすめはナンバーワンって書いてある
結局どっちなんだw
29: 47の素敵な(東京都)@ (ワッチョイWW 77bb-qnH8 [60.47.111.93]) 2017/09/17(日) 19:22:10.39 ID:5GHI+M8k0
>>22
東京人だけどシンシンはむりだわ
東京人だけどシンシンはむりだわ
42: 47の素敵な(チベット自治区)@ (ワッチョイWW b76d-2/pv [124.33.240.241]) 2017/09/17(日) 19:32:16.38 ID:8p1kkyHo0
>>29
えー俺はむしろ東京人だからこそ長浜ナンバーワンのトンコツの腰の弱さが気になったわ
東京だとラーメンはダブルスープトリプルスープが当たり前やん
トンコツだけだと味がワンパターンというか
shinshinはトンコツ以外の下味なんか付けてるよね?
えー俺はむしろ東京人だからこそ長浜ナンバーワンのトンコツの腰の弱さが気になったわ
東京だとラーメンはダブルスープトリプルスープが当たり前やん
トンコツだけだと味がワンパターンというか
shinshinはトンコツ以外の下味なんか付けてるよね?
25: 47の素敵な(京都府)@ (ワッチョイ 2254-o7xi [125.207.28.5]) 2017/09/17(日) 19:19:06.15 ID:KxsEq2vE0
俺の推し麺は天一
35: 47の素敵な(庭)@ (アウアウカー Sa67-QUPF [182.250.243.3]) 2017/09/17(日) 19:25:39.18 ID:sA/367URa
一幸舎でええやん
>
コメント
コメント一覧
「一幸舎」「一双」はとりあえずブクブクしてる印象。
「小梅屋」「一矢」はたまにいきます。中洲で安定してる。
「海鳴」は並んでるよね。「暖暮」とか。
「風び」はヤキメシ食べちゃう。
牛サガリ好き-。
それから「元祖長浜屋」あたりに行ってみると違いや歴史がわかるかも
「節ちゃんラーメン」いいね!ラーメン定食を毎回頼んでしまう
ここの麺は古い時代のスタイルで今にしてみるとユニークなんだよね
ずっと、
HKT48「一蘭 一竜 長浜ナンバーワン♪」
ワイ「(へぇ、やっぱ九州はラーメンの自信に満ちあふれてんのやな)」
って思って聞いてた
海鳴は早朝5:00でも食べられるさっぱり味。
一双、一幸舎は元気でお腹すいてるときなら行く。
長浜ナンバーワンはもう行かないかな〜
西新のはじめはおでかけでロケしてたよね。
最近はふくちゃんが好き。車が無いと不便な場所だけどな。
東京だと西麻布交差点近くにある。
デイトス二階ラーメン街道とかKITTEのShinShin、大砲ラーメンとか
空港直行する前にちょっと立ち寄るとかなどにおすすめ
そうです。地元民は行きましぇん。あそこは観光ラーメン屋です。勿論1回は行ってますよ。でもリピートしません。
コメントする