
916: 47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-Ic7B) 2016/06/29(水) 07:23:13.48
サシコ・ド・ソレイユ円盤スゲーーーーー!!!
Make NoiseとかMVかと疑ってしまうくらいのカメラ割じゃねーか!
ほんとにライブ映像かよ!!!
Make NoiseとかMVかと疑ってしまうくらいのカメラ割じゃねーか!
ほんとにライブ映像かよ!!!
971: 47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-jO4j) 2016/06/29(水) 11:13:09.39
>>916
支配人の曲紹介かららいらのアップにクロスフェードする場面なんかもう映画
号泣必至
支配人の曲紹介かららいらのアップにクロスフェードする場面なんかもう映画
号泣必至
968: 47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j) 2016/06/29(水) 11:09:47.55
サシコドソレイユのMake noiseかっこいいね~
HKTのメンバーって魅せ方が上手いよね
なんかHKT独立とか?な話題あるけどこういうの見てもなんかHKTはメンバーのポテンシャル見てもAKBGの枠を超えてるんだよなぁ
(HKTは、おにゃんこ AKB初期 モー娘。のすべてが詰まったグループだと思う)
ほんとこのままじゃ勿体無いしNMBやSKE(NMBやSKEのメンバーは悪くないよ)のような末路辿るのは悲惨すぎる
もっと自由にやれたらいいね
HKTのメンバーって魅せ方が上手いよね
なんかHKT独立とか?な話題あるけどこういうの見てもなんかHKTはメンバーのポテンシャル見てもAKBGの枠を超えてるんだよなぁ
(HKTは、おにゃんこ AKB初期 モー娘。のすべてが詰まったグループだと思う)
ほんとこのままじゃ勿体無いしNMBやSKE(NMBやSKEのメンバーは悪くないよ)のような末路辿るのは悲惨すぎる
もっと自由にやれたらいいね
972: 47の素敵な(長野県)@\(^o^)/ (JPW 0H47-Z7EN) 2016/06/29(水) 11:14:36.85
>>968
魅せ方云々は本当にいいと思う
ただこれから外に向かっていくためにはAKBの焼き直しから脱却しないとね
魅せ方云々は本当にいいと思う
ただこれから外に向かっていくためにはAKBの焼き直しから脱却しないとね











コメント
コメント一覧
SEIGOが本気出せるのも大きいと思う。
指原センターで叩かれるだろうけどなんでもできるしインパクトが違っただろう
ジャニーズ、乃木坂、HKTのコンサートは概ね好評なのに
本店だけ不評というのは、
本店のどこかに原因があるか、本店と相性が悪いって事になるんだよね。
そもそもキング案件の曲だし…
仮にユニバでの標題曲になっていたら、曲はユニバ制作陣による作成になっていたから、ここまで良作になっていたかどうかは分からないよ。
今回は編曲といいミュージックビデオの出来といいメンバー選定といい、キングの制作陣GJと言わざるをえない
フォーメーションダンスが綺麗な曲だから極論をいえば※2さんの言うように定点映像でも良かった😭
期待していただけに残念です
う~ん、じっくり見たいってのと、早いスイッチでのスピード感を生かしたカメラワークってのは、トレードオフの関係だからねぇ。ワシは映像的には凄く良かったと思う。ただ11さんのおっしゃる様に「定点でじっくり見たい」という欲求が沸いたのも、また事実(笑)
Make noise のMVで、必死になって りーぬ を探したけどなかなか見つけきらず、見つけたら見つけたで、モリポの陰になっててあまり見られない。りーぬ 専用カメラ映像を見たいな。
おかぱんらいらコールあり
本人達も映ってる
レスありがとうございます。
スピード感との相反関係。確かにそうなんですよねぇ。
すべて定点じゃなくてもいいんですが細かい点でいえば、サビはアップの高速切り替えをやるくらいなら少し引きで2~3人を2~3秒ずつ写して欲しいとか、途中の感想の右、左、真ん中と3ブロックで踊る場面は、それぞれのダンスがみたいな!とか、ちょくちょく挟んで来る会場全体の画は必要か?とかそんな感じです。
もちろんこれは私の個人的な意見で多くのみなさんが良いと思う映像が正解の映像だと思います😆
正解はね、きっと無いんだと思いますよ。あれもこれもでは、決まった尺の中に収まらないし、ある種の割り切りがないと、どっちつかずの、中途半端な映像が出来上がってしまう。ただね、ワシも含め、オタはわがままですからね、どっちも見たいと思ってしまう気持ちは痛いほど分かります(笑)きっと、編集者も苦悩しながら映像を選択してる事と思います。
カメラをあまり動かさないものだった。動きが小さい時は
カメラを動かすことでバランスが取れる。
切り替えも早すぎると思う。10秒くらいそのままでも
ぜんぜん構わない。せめて5秒くらい欲しいと思っている。
あとはドアップから引きすぎの両極端が多くて見にくい。
2~4人の全身が入るくらいのサイズを増やしても欲しい。
古い人間なのかな。
>同じ演出家のコンサートでAKBとHKTの、この違いは何だろう?
演者サイドで口出しできる人間がいないからじゃないかな?
演者サイドの勉強不足、知識がないからアイディアを出せない、クレームを付けられない、
この差じゃないかなぁ。
より良いライヴにするためSEIGOさんにダメ出し貰いに行くHKT。
SEIGOさんに怒られないようにしようとするAKB。
誰の為のライヴなのか、誰を楽しませるライヴなのか。
HKTメンバーは解ってると思います。
映画のパンフレットでSEIGOがHKTではライブ中の動きをトレースさせ、どこの観客にアピールできたかを意識させてると書いていたが、AKBではそこまでできていないように思う。
箱の大きさによってやれること、やるべきことが違うのもHKTはわかってるけど、AKBはこの違いも経験できていないように思う。
劇場公演も月に5~6回しかなく、いきなり大箱コンに連れて行かれ、訳が分からんままの状態。
若手中心で2000~くらいのホールコンサートを毎週やればイイのに。
余計な演出がいらないとか、シングルメドレーで満足とか、それは本店オタが求めるものであって、コンサートの出来不出来とは、一切関係が無い。ここで問題にしているのは「同じ演出家のコンサートであるのに、HKTとAKBで、なぜこうも出来が違うのか」ということ。
焼き直し自体は悪くないだろ。
良い曲はたくさんあるし、それをHKT風にアレンジして発信していけば良い。
HKTは2期生ですら500回以上公演に出ている経験がある、昇格したての3期生でも200回!
ましてや3期生を含めて九州ツアーから継続してコンサートツアーを回って経験値が本店とは違う
去年の武道館でのハロウィンコンサートで本店メンバーの若手幹部は気付いていた…
両方を見比べてどこが違うのか個人的に分析してみたけど、マリンメッセ版は一つのカットの時間が比較的長いのと、画面の切り替えが拍通りなこと、代々木版にちょこちょこ入ってくるサブリミナル効果的な凄く短いカットが少ない&タイミングがいいように思った。
コメントする